新・事業所完成のお知らせ
春暖の候、皆々様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、予てより計画中の当館改修工事が、皆様のご尽力とご支援により無事に、終了し、新・事業所が完成の運びとなりました。
スタッフ一同より一層、心と技術の向上に励み、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存です。何卒今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
新・事業所完成のお知らせ
15.03.20 新・事業所開館式が行われました
14.06.15 事務所移転のお知らせ
12.08.21 リンク開設しました。
12.07.24 ホームページ開設しました。
12.07.23 開所説明会が行われました。
本人には悪気がなく、むしろ一生懸命にやっているのに、人間関係や集団生活の中で困難に直面している子どもたちが増えています。その中には、発達障がいの特性をかかえている場合があります。
近年の調査では、こうした発達障がいの特徴がある人はめずらしくなく、むしろ私たちの身近にもいることが明らかになっています。そのため、市・町民一人ひとりが関心を持ち、困難を感じている子どもや人達に気づいていくことが大切だと考えています。
「きなんせこども館」では、子どもたちの一人ひとりの個性と才能を大切にしながら、様々な生活場面や、数名のグループ活動(1~3名)の中で情緒の安定をはかりながら、自己肯定感をどこまでも気長に育て伸ばしていきます。
きなんせこども館が大切にしていること
子ども達との対話を大切にし、一人ひとりの気持ちや動きに沿った支援
「楽しい!」 「嬉しい!」 から「もっとやりたい!」 意欲を引き出し、より楽しい生活の価値を発見していく支援
地域の中での育ちを応援し、保育所(幼稚園)や学校などと協働して、お子さんとご家族の地域生活を考えます
ご家族の子育てを応援し、一緒に子育てや療育を考えます
子ども一人ひとりの「育ち」を支援して参ります!